
クルマではiPodを使っているけど、普段は携帯プレイヤーって久しく持ち歩いていなかった。でも、最近は引越をしてから、歩いて出勤することも多いので、音楽聞けたらと思い、Nexus Oneで音楽を聴こうかなとも思ったんだけど、電池の消費が多くなるしどうかなと。
じゃあ、携帯性の良い、iPod shuffleにしようとAppleストア限定の光沢ステンレススチール仕様を購入した。まあ、shuffleだし、mp3を聴くので、そんなに音質は気にはしていないのだが、如何せん、付属のイヤフォンが耳に合わない。顔に近い部分にリモコンがあるので操作すると、ポロッと落ちてしまう。もともと、普通のイヤフォンがすぐ落ちてしまうので、昔から携帯プレイヤーは普通のヘッドフォンかカナル型のものを使っていた。ヘッドフォン率が高かったが、ま、たいした音ではないのでイヤフォンでイイかなと。
でも、ここで問題が。操作機能のついていないiPod 3rdではリモコンが必須。調べてみるとBELKIN、Logitec、Simplism等のリモコンアダプターが出ていたのでそれも検討。でも、別途ヘッドフォンを買わなくてはいけないので迷う。そこで、純正のApple In-Ear Headphones with Remote and Micという選択肢。カナル型なので、ポロッと落ちる事もないし、結構、カナル型は高級なものが多く、値段が高いのだけど、1万円を切るという価格帯もあって、これに決定。