
世田谷パブリックシアターにて「鶴瓶噺2012」を観てきました。昨年のお仕事の繋がりで2回目の鑑賞です。今回はど真ん中のとてもイイ席をご用意していただき、席に着くだけでテンション上がりっぱなしでした。
東京最終日、田園都市線が人身事故で止まってしまい、タクシーに乗り換え、ギリギリな感じでしたが無事最初から観ることはできました。早めに出たのに超アセったー。
昨年のネタと若干かぶっている部分はあったものの、終始2時間以上鶴瓶さんしゃべりっぱなし。そして、観客笑いっぱなしであっという間に時間が過ぎてしまった感じ。相変わらずのマネージャーネタ、サウナネタもあり、鶴瓶さんだからこそ巻き込まれるオモシロ騒動のオンパレード!タモリ曰く鶴瓶は自開症(自閉症の反対)ということらしいです。
前回は泣きに話をもっていった感じが、今回はちゃんと笑いにオチていたので最後もすっきり気持ちよかったです。
そのオチは…(まだ、大阪、名古屋、宮城が残っているので見に行く方は見ないでね。)