AMERICAN GANGSTER



2008.03.08 (土)
AM:04:36:15



[ Theater ]


:0


:0


080307_usa.jpg
仕事終わりで、ヴァージンシネマズ六本木ヒルズのレイトショーで、「アメリカン・ギャングスター」を観にいった。大好きなリドリー・スコット監督の事実に基づいた犯罪映画。最近映画見てもあんまり面白いのないなーと思っていたので、観にいってもガッカリ、TVで見てもガッカリというのが続いていた中、大満足の映画に出会った!って感じ。

リドリー・スコットファンとしては、この監督の色々な要素が入っているし、映像もカッコイイ。テンポもいいし、中だるみがまったくない。要は大規模な再現ドラマという感じで、有効なカットでその間を観客にちゃんと補完させているので、飽きがこない。長い時間もアッという間に過ぎ去ってしまう。無駄なカット、ダルい長さっていうのがない。ギャングスターという言葉から想像させるようなマシンガンドンパチみたいのもほとんど無いし。

正直言って、再現ドラマだから、謎解きもなければ何かを投げかけているわけではない。ただ、アメリカってひでぇ時代があったんだなーっていうはちゃめちゃな感じしか残らないので、人に勧めるような映画ではないですね。

カッコイイ、テンポのいい映画が好きなら大丈夫だけど、泣きたいとか感動したいとかそういうのは皆無です。リドリー・スコットらしい映画でした。

→AMERICAN GANGSTAR































VAIO V-VISION VAIO MOVIE STORY



Braun Control Solar Calculator ETS77 Lufthansa Model