
WEBサイトを担当した「McDonald's 鶴瓶噺2011」に招待をいただいたので、三軒茶屋の世田谷パブリックシアターに観に行きました。先に、i2fのスタッフが東京公演初日に行っていてもの凄く面白かったと喜んでいたので、ドキドキわくわくです。今日は東京公演最終日で、例年ならそれで千秋楽なのですが、今年は、その後名古屋や大阪に移動します。そんなこともあり、例年は最終日かなり爆発していたらしいのですが、今日はそこまででもないと初っぱな言っていました。
フリートークから始まり、中盤からはある程度話す内容が決まっているようで、先日観に行った内容と同じような内容とのこと、後半はきっちり決まった話にうまい具合に雪崩れ込み、鶴瓶お得意の演技モード。迂闊にもグッとなってしまった話でまとめて、終始笑いが絶えず、最後に泣きが入り、スポンサーが付いたことによる派手めの演出が入り感動〜みたいな、もの凄く良くできた構成でした。正直、テレビで観る、鶴瓶の一人トークものは、ちょっと苦手だったんだけど、この舞台ではそんなことは微塵も思いませんでした。ほんと、面白かったです。テレビってやっぱり言えることと言えないことがあるんだなーと。
この歴史のある独演会、また、来年もぜひ行きたいですー。
→鶴瓶噺2011