[ Electronic ]








BALMUDA design GreenFan



2010.08.02 (月)
PM:02:30:25


:

:0


:0


100802_fan.jpg
熱帯夜が続く今日この頃ですが、調子に乗ってエアコンをつけながら就寝してとうとう調子を崩してしまったので扇風機を購入。白が基調の部屋で黒のアクセントの自宅に合い、かつ機能的にも最新のものをということで、次世代送風機と銘打ったBALMUDA designGreenFanにした。1枚の羽根で2種類の風を発生させブレンドすることで大きく拡散する優しい風を送り出し風の届く距離は8m!実際に使って見ると前に使っていたごく普通の扇風機よりも風が拡散されているのがよく解ります。届く距離も長いので寝室で使っていると拡散された風が壁に跳ね返り、良い具合に空気を循環させます。とりあえず、これで冷房をつけずに、そよ風の中で寝ることができるようになりました。

デザイン的にも文句なし、余計な機能もなく使いやすい。取っ手さえもデザインに溶け込んでいます。ダイソンや±0の扇風機よりもデザイン性が高く気に入っています。

→GreenFan









iPod shuffle+Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic



2010.06.11 (金)
AM:12:29:04


:

:0


:0


100615_ipod.jpg
クルマではiPodを使っているけど、普段は携帯プレイヤーって久しく持ち歩いていなかった。でも、最近は引越をしてから、歩いて出勤することも多いので、音楽聞けたらと思い、Nexus Oneで音楽を聴こうかなとも思ったんだけど、電池の消費が多くなるしどうかなと。

じゃあ、携帯性の良い、iPod shuffleにしようとAppleストア限定の光沢ステンレススチール仕様を購入した。まあ、shuffleだし、mp3を聴くので、そんなに音質は気にはしていないのだが、如何せん、付属のイヤフォンが耳に合わない。顔に近い部分にリモコンがあるので操作すると、ポロッと落ちてしまう。もともと、普通のイヤフォンがすぐ落ちてしまうので、昔から携帯プレイヤーは普通のヘッドフォンかカナル型のものを使っていた。ヘッドフォン率が高かったが、ま、たいした音ではないのでイヤフォンでイイかなと。

でも、ここで問題が。操作機能のついていないiPod 3rdではリモコンが必須。調べてみるとBELKINLogitecSimplism等のリモコンアダプターが出ていたのでそれも検討。でも、別途ヘッドフォンを買わなくてはいけないので迷う。そこで、純正のApple In-Ear Headphones with Remote and Micという選択肢。カナル型なので、ポロッと落ちる事もないし、結構、カナル型は高級なものが多く、値段が高いのだけど、1万円を切るという価格帯もあって、これに決定。









SHARP Plasmacluster



2010.04.17 (土)
PM:05:47:47


:

:0


:0


100417_plasma.jpg
鼻炎に悩まされるワンコのためもあって購入を決意した「SHARP Plasmaclusterイオン発生機」。購入したのはリビング用の IG-B200(12畳用)。実のところ、効果のほどは半信半疑で空気清浄機とプラズマクラスターどちらにしようか迷ったのはたしか。でも、風邪ひかなくなったとか、花粉症等の鼻炎も改善したとか、ペットの匂いが軽減したとか…ハウスダストや花粉などの除去機能は無いというものの、空気清浄機よりも自分の家のニーズに合っていると思い、除菌・浄化効果に期待してプラズマクラスターにした。さて、しばらく使用してみて効果のほどはというと、なんと、ワンコの鼻炎が治っている!いつもくしゃみすると鼻水を噴射していて大変だったのだが、全然鼻水が出ない。これはビックリするほどの効果アリ!そして、ワンコたちを1日留守番させておくと、さすがに、部屋が犬臭くなってしまうのだけど、こちらも、匂いが改善されている。これまたすごい効果。プラズマクラスターを購入した人が次々に別の部屋用に買い足す気持ちがわかります。ウチも、そのうち、寝室用、クローゼット部屋用、クルマ用と買い足してしまいそうな勢いです。
デザイン的にもシンプルで、薄くて軽いので、今のところはaromax silentと併用して、リビングと寝室に運んで使っています。









Motorola Milestone & Google Nexus One



2010.02.26 (金)
PM:01:34:52


:

:2


:0


100226_mg01.jpg
こういう仕事をしておきながら、意外にもガジェッターではないので、携帯電話はiPhoneとかも使わずに、しばらくはMotorolaのMOTORAZORを使っていた。いい加減、スマートフォンにして、主にメールやスケジュールをスタッフと共有しつつPCでもMobileでも更新閲覧が出来るようにしなくてはと、購入を決意。blackberryやらGoogle携帯やらと既に国内販売をしているものも検討したけど、せっかく買うなら最新機をと、海外物を買うことに。

迷いに迷って、デザイン性の高さとAndroid2.0というスペックでMotorola Milestoneに決定。購入手続きをすると在庫があったので香港から4日程度で到着。想像以上のかっこよさで、即座に気に入ったのだが…。問題点が浮上!

予め、パケホーダイ・ダブルとmoperaUに加入し、準備万端だったのでDocomoのSIMカードを入れ通話チェックもして、おー!ちゃんと使えるじゃん!ということで高級文鎮化するのだけは避けられたので安心して使っていると、どうも、あまり電話がかかってこないことに気付く。おかしいなーと思っていたら、ある人に、電話が通じない旨を聞かされ、まさかと思い、ネットで色々と調べてみると、なんと、DocomoのSIMカードが使えないわけではないのだが、非常に相性が悪く、通話が安定しないし、WI-FIとの切り替わりもうまく動作しないことが判明。あーそういうことだったのかー。ショック…。









Sony Reader Touch Edition PRS-600



2009.11.03 (火)
PM:09:17:05


:

:0


:0


091103_rps7001.jpg
最近アマゾンのKindleが日本でも簡単に購入できるようになりましたが、日本市場では発達せずに消えていった電子書籍閲覧端末。海外ではKindleをはじめ、色々な機種がリリースされて結構盛り上がっています。そこで、ボクもマンガを読むために購入を決意。色々な機種が出ているので、コストパフォーマンスも鑑み、どれにするか迷っていた。性能的にはPRS-505がダントツ表現力も豊かでいいと思っていたのだが2世代もまえの機種なので、内蔵メモリと外部メディアが弱かった。マンガを読むためにはPDFが大量に必要なのでメディアが弱いというのは致命的。そんななか、最新機種の発表、それの発売を待って、海外からの購入を決めた。

「Sony Reader Touch Edition PRS-600 」は、画面タッチ操作が出来るため、PRS-505よりは画面表現は劣るもののかなりの綺麗さで、ばっちりマンガを見ることができます。ただ、やはり、周囲が明るいほうが見やすいので暗闇で見ることができません。そこは、ちょっとマイナスですが、十分に満足している。SDHDも使えるので大容量の16GB気にせず、マンガを入れまくり。

内蔵メモリと比べるとSDHDクラス6でも、ちょっと、表示が遅いけど、送りボタン長押しでのページ送りは出来たので、そんなに支障はなかった。それよりも、やはり、作るPDFの圧縮具合、1ページの容量で挙動の差がでるので、自分はどこまで圧縮した絵に耐えられるかというところを探っていく必要はありそうです。

そこで、解像度の600×800(実際には、ページ表示部分があるので600×750にしています)にリサイズし、圧縮は最高(12)、pdf化はサイズを変えずに、jpeg圧縮を最高にして書き出してみると…。









やっと接続!



2007.07.07 (土)
AM:06:59:48


:

:3


:0


070707bose.jpg
ポイントで貯めに貯めた行き先はBOSE「3・2・1GS Series II」。5.1chから2スピーカーに移行しました。というのも、ioにリアスピーカーのケーブルを噛み切られ、ケーブルを直してはさらに噛み切られ、こんなことをしているのなら、リアのケーブルもスピーカーもウザいので、2スピーカーでサラウンドってやつにしようと思い、色々と検討しながらも、結局は定番の3・2・1にしちゃいました。

せっかく購入したのに、もろもろ忙しくて、箱も開けずに数週間放置。箱を見るたびにあ〜早く繋げてーって思っていたけど、とうとう、AM3:30から接続開始。YAMAHAの5.1chを撤去、そしてBOSE接続。

MISIAのお誕生日ということで、さっそく送られてきたDVDを流してみると、程よくいい感じ。前のYAMAHAのいかにも5.1chですっっていうのとは違って結構ナチュラルな感じ。2スピーカーで、さらにはこんな小さなスピーカーでこんなにもいい音になるんだって感心しちゃいました。

ライヴ映像を見た後は、大音量でアニメ鑑賞。週刊に一時的に移動したクレイモアを一気に3話鑑賞。テレビの音も、むりくりに5.1ch風になって、迫力のあるサウンドになった。最初に試すのが血肉がぶち切れる音ってのもどうかと思うけど、とにかく、コンパクトに迫力のあるサウンドが楽しめるって感じです。

まあ、ポイントで購入したから満足度は高いけど、価格的にはちょっと高いかな…。人によっては低価格の5.1chホームシアターセットで、DSPが派手なほうが全然良いぞ!って感じかも。BOSEっぽさの音だから、好みは分かれるのかな。









dyson DC12allergy



2006.06.13 (火)
AM:03:11:28


:

:2


:0


060613_dc12allergy.jpg
とうとう買っちゃいました。買うのをためらっていたけど、さすがに、一人暮らしを始めた時に買った掃除機は調子が悪く、吸わない、変なニオイが出るという症状になってしまったので買いました。「dyson DC12allergy」です。ダイソンは色々と評価の分かれる所ですが、やっぱりいいんだろうと。animalproとallergyで迷ったけど、エフちゃんがアレルギーなのでなんとなくallergyの方にした。ソファーツールがついているかついていないか色が紫か白かみたいな違いですが。allergyは色が白なのでなんかカワイイ感じです。

早速使ってみると、みるみるとホコリがたまり、びっくり。そしてものすごい音。こりゃ夜にはかけれません。でも、ハイパワーな感じだし、やっぱりデザインもgood!なので、買ってよかったです。早速、ユーザー登録しなくっちゃ。

→dyson









PREMIUMがやって来た!



2005.10.08 (土)
AM:11:43:34


:

:0


:0


061008_beat.jpg諸事情で我が家のHITACHI「BEAT WASH」が引き取り交換になり、なんと、新機種の「BEATWASH PREMIUM」にグレードアップした。今までの機能がさらにパワーアップした、ふんわり仕上がる速乾ビート乾燥、大幅節約の節水ビート洗浄、さらにプラスして、ナノチタン脱臭等々、前機種を上回る多機能で、ビックカメラ.comで見てみると、なんとまあ価格は19.8万(今日現在)という洗濯機。色々なレビューを見ると、賛否があり、実際ウチのようにDV8E→DV9Fと交換してもらっている人は結構いるみたい。で、DV9Fのインプレを見てみると、やはり、賛否両論って感じ。

僕自身はDV8Eの機能は十分満足できるものだったので、機能面でないところでの交換だった。だから、それ以下になるとは思えないのでDV9Fは問題なく使えるだろうと思う。まあ、一つ難点をいえば、ちょっと、毛玉になりやすいところ。洗濯物の組み合わせでそうなる場合があるので、それは、気を付ければ良いことだから、大丈夫でしょう。

新機種への交換と、払い戻しによる別メーカーへの交換という2つの道があったのだが、何故、新機種への交換を選んだかというと……。今まで、色々なメーカーのサポートにお世話になったが、明らかに違う事がある。日立さんは、サポートが非常に丁寧で、対応も早く、実に気持ちよく交渉が出来る点だ。これって、すごい重要。今回のことも、万が一同じようなことが起こった場合は誠意を持って対応してくれるという約束をしてくれたこと(まあ口約束だけど大丈夫でしょう)。だから、ここは、せっかく気に入っているし、買ったばかりで新機種出ちゃったよーなんてこともあったので、PREMIUMに交換を決断した。サポートってほんと重要ですね。

→BEATWASH PREMIUM